レノバ、今買うとやばい?!買い時は今?!それとも・・・。

投資の考え方

株は安く買って、高く売るだけ

と言われます。

とてもシンプルですが、それを実行するのはなかなか難しいですね。

特に、いくらで買うかはとても重要です。

最近私が買おうか迷っている銘柄が、再生可能エネルギーのレノバ≪9519≫です。

現在100株保有していますが、追加で買うかどうか、迷っています。

株価は追加買付の目安を一時下回りましたが、まだ手を出していません。

その理由、現在の葛藤について、つらつらと書いていきます。

答えがあるわけではありませんが、同じように悩む方の参考になれば幸いです。
(さらに悩ませるだけかもしれませんが)

スポンサーリンク

■追加買付のターゲットは1,500円!でしたが・・・

5/9(火)の2023年3月期決算発表を受けて、私の投資戦略をまとめましたが、「追加買付の目安として1,500円で指値注文中」と書きました。

その後、思いの外早く株価が1,500円に迫り、一時1,436円まで下落しました。
株価の動きを見て、少しずつ指値を切り下げながら様子を見て、今に至ります。

7/26(水)の終値は1,511

年初来での下落率は35.9%、PERは9.9と、この数字だけを見ると決して割高ではないように見えます・・・。

以下、直近3年の株価チャートです。

※SBI証券のお客様サイトより、レノバの株価チャートを抜粋

それでも、まだ手を出していないのには2つの理由があります。

①8月の第1四半期決算発表を受けて下落する可能性があるのではないかと思っている

②相場全体が崩れた時、全体に引っ張られてさらに下落するのではないかと思っている

■決算発表後に下落の可能性大?!第1四半期の見通しは?!

様子見を続けている1つ目の理由は「①8月の第1四半期決算発表を受けて下落する可能性があるのではないかと思っている」からです。

2024年3月期の通期業績予想は以下の通りです。

※同社の決算短信(2023/5/9付)より抜粋

売上高は75.7%、純利益は348.2%と、大幅な増収増益にも関わらず、株価はさえない動きとなっています。

・同社が重視しているEBITDAが減少予定であること。

営業利益が大幅減益であること。

・純利益は大幅増益だがバイオマスSPCの連結化に伴う「企業結合に伴う再測定による利益」という一時的な要素が非常に大きいこと。

などが、投資家の期待が盛り上がらない要因のようです。

・売上高が伸びるのは第2四半期から?!

売上高は大幅増収予想となっていますが、前期の途中に稼働した大型施設はなく、今期稼働の目玉であるバイオマス発電の運転開始は8月(第2四半期)以降です。

第1四半期の売上高は通期予想からするとかなり小さくなるのではないかと思っています。

・EBITADA、営業利益は前期に大きな数値?!

EBITADA、営業利益についても、前年同期比で大きく減少すると思われます。

以下は2023年3月期のEBITADA、営業利益を四半期別に分解したものです。

ご覧の通り、第1四半期に大きな金額が計上されていることがわかります。

これは四日市ソーラーの売却益などを前年の第1四半期に計上したためです。

通期で見てもインパクトのある売却を第1四半期で行った、ということです。

これが前年同期の数値にはいりますので、来月のQ1決算では、EBITDA、営業利益は大幅減益になるでしょう。

・純利益は一時的?!

参考に、会社四季報の業績予想を見てみると、以下の通りです。

※SBI証券のお客様サイトより、レノバの会社四季報業績予想を抜粋

翌期2025年3月期の純利益、1株益に着目すると、今期2024年3月期から大きく下落する予想となっており、今期の特殊感が伝わります。

2025年3月期予想の1株益で計算すると、PERは39.7です。

これでは割安と言えませんね。

そんなこと、市場はとっくに織り込み済だよ。

と言われてしまうかもしれません。

実際その通りかもしれません。

ただ、通期予想の数値よりもかなり弱い数値が出た時、短期的に株価が大きく下げることはあり得ます。

私はその可能性を懸念して、様子見をしているわけです。

■相場全体、崩れるんじゃないの?

様子見を続けている2つ目の理由は「②相場全体が崩れた時、全体に引っ張られてさらに下落するのではないかと思っている」からです。

各株価指数の、先週末時点での年初来上昇率は以下の通りです。

NASDAQ:34.1%
日経平均  :23.8%
TOPIX :19.6%
S&P500:18.2%
NYダウ  : +6.3%
マザーズ  : +4.8%

NASDAQは前年に年間▲33%と大きく下落した反動もありますが、全体的にかなり上昇している印象です。

このままグングン上昇することもないとは言えませんが、短期的でも少なからず調整する局面があるのではないかと考えています。

その時、株価が大きく上昇している銘柄が利益確定などで売られるだけでなく、不人気の銘柄が損切りのため売られることも考えられます。

相場全体の大きな流れの中で、もうひと下げすることもあるのではないかと思っています。

■上がっても良し。下がっても良し。という心構えが大事!

結局のところ、株価はどうなるかは誰にもわかりません。

すでに年初来で▲35.9%、期末決算発表(5/9)以降で▲23.5%と、株価は下落しており、決算で悪材料がでても、下落の反動で上昇するかもしれません。

大切なことは、自分自身が後悔しない選択をすることどちらに振れてもいいような心構えを持っておくこと、です。

(A)買わずに様子を見ていて、株価が上昇してしまう後悔。
(B)追加で買って、決算発表後に株価が下落してしまう後悔。

2つを比べた時、今の私が耐え難いのは後者です。

「なんでもっと冷静に様子を見なかったのだろう。。今買ったらやばいかもとわかっていたのに・・・」

となる姿が目に浮かびます。

なので、現時点では、決算発表までは手を出さずに様子を見る方針です。

もし決算発表後に下落すれば、

よしよし、やっぱり下がってきたか。安く買うチャンスだな。

と考えます。

もし決算発表後に株価が上昇すれば、

上がったかぁ。これは読めなかったな。
ま、仕方ない。
100株は持ってるわけだし、その分上昇とれてるから、良しとしよう!

と考えます。

注目の第1四半期決算は、8/7(月)を予定しています。

■おわりに

買うか迷っている銘柄がある時、あなたはどう考えますか?

レノバの投資判断についてTwitterでアンケートをとったところ、以下の回答を頂きました。

サンプルが多いわけではありませんが、「様子を見る」という方が多かったですね。

どっちに転んでもポジティブに考えられるように、予めマインドを整えておくことは、株式投資で一喜一憂しないうえでとても大切です。

自分が納得いく投資判断をするように、心がけていきましょう!

本日もお読み頂きありがとうございました!

★★私が株式投資において参考にした書籍を以下の記事にまとめています!★★
よろしければご覧ください!

≪9選≫株式投資の役に立った本を紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました