決算分析

【アセンテック】23/9/13決算発表内容と私の投資戦略

私が保有中 or 気になっている銘柄の決算発表内容をチェックし、今後の投資戦略について私なりの視点で書いていきます! 今日チェックするのは仮想デスクトップソリューションを提供するアセンテック(証券コード:3565)です。 2024年1月期第2四半期決算を見ていきます!
決算分析

【シルバーライフ】23/9/11決算発表内容と私の投資戦略

私が保有中 or 気になっている銘柄の決算発表内容をチェックし、今後の投資戦略について私なりの視点で書いていきます! 高齢者向け配食サービスを展開するシルバーライフ(証券コード:9262)の決算を見ていきます。2023年7月期通期の決算です。増収率の鈍化が気になります・・
投資の考え方

【四季報活用術】連続赤字からの黒字転換銘柄を狙おう!

連続赤字の会社は人気がなく、株価も安くなりがちです。数年後にこの会社が黒字転換すれば、株式投資で大きな利益を得られるかもしれません。そんな投資の切り口・考え方を紹介します!
2023.09.16
決算分析

トヨタ、ダイキン工業などの業績を図解【TOPIX Core 30①】

企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。トヨタ、ダイキン工業など、「TOPIX Core 30」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

ソニーG、キーエンスなどの業績を図解【TOPIX Core 30②】

ソニーG、キーエンスなど、「TOPIX Core 30」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

任天堂、NTTなどの業績を図解【TOPIX Core 30③】

任天堂、NTTなど、「TOPIX Core 30」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

三菱商事、セブン&アイなどの業績を図解【TOPIX Core 30④】

三菱商事、セブン&アイなど、「TOPIX Core 30」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

MUFJ、東京海上などの業績を図解【TOPIX Core 30⑤】

三菱UFJフィナンシャル・グループ、東京海上ホールディングスなど、「TOPIX Core 30」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

武田薬品、リクルートなどの業績を図解【TOPIX Core 30⑥】

武田薬品工業、リクルートホールディングスなど、「TOPIX Core 30」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

味の素、日本たばこ産業などの業績を図解【TOPIX Large 70①】

味の素、日本たばこ産業(JT)など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

資生堂、花王などの業績を図解【TOPIX Large 70②】

資生堂、花王など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

エーザイ、塩野義製薬などの業績を図解【TOPIX Large 70③】

エーザイ、塩野義製薬など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

スズキ、ブリヂストンなどの業績を図解【TOPIX Large 70④】

スズキ、ブリヂストンなど、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

東芝、富士通などの業績を図解【TOPIX Large 70⑤】

東芝、富士通など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

パナソニック、京セラなどの業績を図解【TOPIX Large 70⑥】

パナソニック、京セラなど、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

日本郵船、ANAなどの業績を図解【TOPIX Large 70⑦】

日本郵船、ANAなど、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

オリックス、第一生命などの業績を図解【TOPIX Large 70⑧】

オリックス、第一生命など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

三菱地所、三井不動産などの業績を図解【TOPIX Large 70⑨】

三菱地所、三井不動産など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

ファストリ、ニトリなどの業績を図解【TOPIX Large 70⑩】

ファーストリテーリング、ニトリなど、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

三菱重工業、小松製作所などの業績を図解【TOPIX Large 70⑪】

三菱重工、小松製作所など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
決算分析

オリエンタルランド、日本郵政などの業績を図解【TOPIX Large 70⑫】

オリエンタルランド、日本郵政など、「TOPIX Large 70」に区分される日本を代表する企業の業績を図解しました。企業業績をグラフで図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。投資のお役に立てれば幸いです!
2023.09.16
投資の考え方

これで負けない!長期投資家のための会社四季報活用術!

長期投資家として成功するための会社四季報活用術を解説します!私は毎回買う必要はないと考えています!お宝銘柄、探してきましょう!
2023.09.16
株式ポートフォリオ

【現在年初来+3.6%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#230915

「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
決算分析

【決算書比較】ENEOSと出光興産、あなたはどちらがお好み?(2024年3月期第1四半期)

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。石油元売り大手、ENEOSホールディングスと出光興産の決算書を比較します。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
Uncategorized

海外投資家が狙う本命銘柄!海外売上高比率が高い企業は?

『日経マネー』2023年9月号の特集から、海外売上高比率が高い6銘柄を紹介します!
投資の考え方

【13銘柄を図解】業績推移をグラフにして、銘柄のトレンドをつかもう!

直近の業績が好調なのか、不調なのか。業績推移に安定感があるのか、ムラがあるのか。利益率が高いのか、低いのか。業績推移をグラフにすることで、様々なことが視覚的に読み取れます。株式投資の精度を高めていきましょう!
2023.09.12
Uncategorized

新NISAで高配当株投資!狙い目は、NTT?!

新NISA枠では何に投資したいですか?新NISAを活用した高配当株投資について、テレビ東京『日経モーニングプラスFT』で取り上げられていましたので、紹介します!
2023.09.12
決算分析

【決算書比較】三菱地所と三井不動産、あなたはどちらがお好み?(2024年3月期第1四半期)

日本が誇る総合不動産の双璧、三菱地所と三井不動産の2024年3月期第1四半期決算を比較します。複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.12
決算分析

【決算書比較】日本製鉄とJFE、あなたはどちらがお好み?(2024年3月期第1四半期)

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。鉄鋼業界の大手、日本製鉄とJFEの決算書を比較します。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.12
決算分析

【決算書比較】キリンとアサヒ、あなたはどちらがお好み?(2023年12月期第2四半期)

ビール大手2社のアサヒ、キリンの2023年12月期第2四半期決算を比較します。複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
決算分析

【決算書比較】キリンとアサヒ、あなたはどちらがお好み?(2022年12月期第4四半期)

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。ビール大手2社のアサヒ、キリンの2022年12月期決算を比較します。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
決算分析

夏本番!あなたはアサヒ派?キリン派?財務諸表比較3番勝負!

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。ビール大手2社のアサヒ、キリンの2社を比較します。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
決算分析

【決算書比較】花王とライオン、あなたはどちらがお好み?(2023年12月期第2四半期)

日用品大手として私たちの生活にも身近な花王、ライオンの2023年12月期第2四半期決算発表内容を見ていきます。複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
決算分析

【決算書比較】花王とライオン、あなたはどちらがお好み?(2022年12月期第4四半期)

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。日用品大手として私たちの生活にも身近な花王、ライオンの2社を比較します。2022年12月期は両社とも原材料高に苦しみました。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
決算分析

【決算書比較】花王とライオン、あなたはどちらがお好み?

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。日用品大手として私たちの生活にも身近な花王、ライオンの2社を比較します。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
決算分析

【決算書比較】NTTとKDDI、あなたはどちらがお好み?(2024年3月期第1四半期)

複数の会社の決算書を比較することでその会社の個性がよりわかるようになります。通信大手1位、2位、NTT、KDDIを比較します。この記事を通して、複数の会社を比較する面白さを感じて頂けたら嬉しいです!
2023.09.09
株式ポートフォリオ

【レノバを追加買付!】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#230908

「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!レノバを追加買付しました!脱炭素、期待しています!
Uncategorized

15選!配当太郎さんが注目の大型高配当銘柄!

配当株投資を目指す方は必読の一冊!配当太郎さんの書籍から、注目の15銘柄を紹介します。直近の配当利回り・配当性向に加えて、過去からの増配の推移や四季報コメントも参考に、投資判断していきましょう!
Uncategorized

海外投資家が狙う本命銘柄!海外投資家の保有比率が高いor高まっている銘柄は?

『日経マネー』2023年9月号の特集から、海外投資家の保有比率が高いor高まっている6銘柄を紹介します!
Uncategorized

海外投資家が狙う本命銘柄!低PBRの大型株が狙い目?

『日経マネー』2023年9月号の特集から、海外投資家が狙う本命銘柄12銘柄を紹介します!
2023.09.05
Uncategorized

【ブログ開始から2年1ヶ月♪PVは初めて6,000を突破!】かたつむり君のブログ奮闘記

2021年7月にブログを開始!試行錯誤の日々を記録に残します!7月に続き、8月もPVは過去最高を更新しました!いつかブレークスルーすると信じて、コツコツ頑張ります!
投資の考え方

レノバ、今買うとやばい?!買い時は今?!それとも・・・。

再生可能エネルギーのレノバ≪9519≫。現在100株保有していますが、追加で買うかどうか、迷っています。迷いつつも手を出していない理由、現在の葛藤をつらつらと書いていきます。
2023.09.03
投資の考え方

高成長&高収益の企業はどこだ?!セルソースグロースレートで23銘柄の将来性を検証!

セルソースグロースレートを使って、高成長・高収益の企業を探していきましょう!手間いらず、キーエンス、セルソース、レノバ、GMOPG、トビラシステムズ、あなたが狙っていきたい銘柄はありましたか?
2023.09.03
投資の考え方

ビヨンドミート、つぶれる?3つのデータを注意深く観察しよう

最悪の場合、倒産するかも!と、私も懸念しているビヨンドミート。現預金、売上高、純利益。3つの観点から、注意深く観察していきましょう。
2023.09.03
株式ポートフォリオ

【現在年初来+3.3%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#230901

「年間+10%」の目標にむかって、保有銘柄のバランスに異常がないか、チェックしていきます!
Uncategorized

信越化学?ブリヂストン?バフェットが次に狙う日本株は?!

投資の神様、ウォーレン・バフェットが買って以来、5大商社の株価はグングン上昇。「日本への投資は終わったわけではない。これからも投資機会を探っていく。」さて、次の注目銘柄は?!
2023.08.31
決算分析

【アライドアーキテクツ】23/8/14決算発表内容と私の投資戦略

企業のマーケティングDX支援などを行うアライドアーキテクツ(証券コード:6081)の2023年12月期第2四半期決算決算発表内容をチェックし、今後の投資戦略について私なりの視点で書いていきます!2四半期連続での業績予想下方修正。しばらく様子を見る予定です。
2023.08.31
決算分析

【エラン】23/8/7決算発表内容と私の投資戦略

私が保有中 or 気になっている銘柄の決算発表内容をチェックし、今後の投資戦略について私なりの視点で書いていきます!全国の病院や介護関連施設を通じて利用者にタオルなどをレンタルする「CSセット」事業を展開するエラン(証券コード:6099)の2023年12月期第2四半期決算を見ていきます。無借金経営で、非常に財務優良な銘柄です!
2023.08.31
決算分析

【手間いらず】23/7/31決算発表内容と私の投資戦略

私が保有中 or 気になっている銘柄の決算発表内容をチェックし、今後の投資戦略について私なりの視点で書いていきます!驚異の利益率!手間いらずの2023年6月期決算を分析しています!
2023.08.31
決算分析

【Chatwork】23/8/10決算発表内容と私の投資戦略

私が保有中 or 気になっている銘柄の決算発表内容をチェックし、今後の投資戦略について私なりの視点で書いていきます!ビジネスチャットのChatworkの2023年12月期第2四半期決算について分析していきます!通期業績予想も発表されました!
2023.08.31
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました