ライオンさんから株主優待を頂きました!
株主優待は株式投資の楽しみの1つ♪

優待銘柄をたくさん買いたい!
という方も多いのではないでしょうか?
この記事ではライオンの株主優待内容、配当利回りなどの情報をお伝えします。
■今年の株主優待の内容
今回頂いた優待の内容はこちらです。

・クリニカPRO オールインワンハミガキ(2022年8月発売)
・システマ ハグキプラス プレミアム デンタルリンス エレガントフルーティミント(ノンアルコール)(2021年9月発売)
・キレイキレイ 薬用手指の消毒ジェルプラス(2022年3月発売)
・トップ スーパーNANOX(2022年9月自然切替)
・ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー(クールシトラスの香り)(2021年9月発売)
・CHARMY Magica 酵素+(プラス)(オレンジの香り)(2022年3月自然切替)
昨年発売された新商品も含め、6種類もあるのは嬉しいですね!
キレイキレイは早速会社用のカバンに入れて持ち運び、CHARMY Magicaも近日中にキッチンで使おうと思います!
■株主優待の対象となるための条件
株主優待の対象となるための条件はこちらです。

「6カ月以上保有」などの条件はないため、12月の権利確定日に100株以上保有していれば、優待の対象になります。
これはなかなかいいですね。
なお、「500株以上保有の場合」、「1,000株以上保有の場合」といった、保有株数による内容の違いはありません。
■優待利回りを検証
現在(23/3/3終値)の株価、PER、配当利回り、優待利回りなどはこちらです。

株主優待は1,000円程度と仮定して、計算しています。
「配当+優待」の総合利回りは2.45%です。
利回りとしてはあまり高い水準ではありませんね。
なお、配当については「継続的かつ安定的な利益還元」を行うことを方針としています。

■おわりに
株主優待は株式投資の楽しみの1つですね。
目に見える形で株式投資のリターンが届くとやはり嬉しいものですね。
「株は危険」という思いの強い家族に対しても、

へぇ、こんなのもらえるんだ。いいね。株も悪くないかもね♪
と思ってもらえるきっかけになるかもしれません。
これからも優待銘柄を少しずつ増やして、株式投資の楽しみを味わっていきたいと思います。
本日もお読み頂きありがとうございました!
⇓株式投資に関する人気ブログはこちらからチェック⇓

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村
コメント