
皆さんは米国株投資の情報をどのように収集していますか?
私は「バロンズ・ダイジェスト」から米国株投資の様々な情報収集を行っています。
相場全体の観測、業界の動向、有望な銘柄の情報など、米国株投資をする上で有益な情報が満載でオススメです。
週に1回発行されるレポートで、SBI証券で外国株式口座を開けば無料で誰でも見られますので、米国株投資に関する情報を収集したい方は活用ください。
■バロンズ・ダイジェストとは?
米国のダウ・ジョーンズ社が発行する、米国で最も著名な週間金融専門誌の1つ「BARRON’S(バロンズ)」。
「バロンズ・ダイジェスト」は、この「BARRON’S(バロンズ)」の中から日本の投資家向けに記事を抜粋し、日本語訳したレポートです。
毎週月曜日に更新されます。
■どうすれば見られる?(SBI証券ページ内のアクセス手順)
「バロンズ・ダイジェスト」はSBI証券で外国株式口座を開けば無料で誰でも見ることができます。
証券口座を開設した後は、以下の手順で見ることができます。
口座開設の詳細については説明を割愛します。
(0)SBI証券の口座を開設する。
No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券(1)SBI証券のお客様サイトへログインする。

(2)ログイン後、トップページの「マーケット」>「レポート」をクリックする。

(3)「外国株式」>「米国株式」>「Dow Jones Weekly Newsletter バロンズ・ダイジェスト」をクリックする。

(4)バロンズ・ダイジェストのページにて、「最新のレポートはこちら」をクリックする。

(5)「最新レポート」をクリックする。(バックナンバーも閲覧可能です)

■おわりに
「バロンズ・ダイジェスト」、いかがでしょうか?
米国株投資をする上で有益な情報が満載でオススメです。
興味がある方は、是非SBI証券で口座開設して、活用してみて下さい。
本日もお読み頂きありがとうございました!
コメント