【サインポスト】会社四季報の業績記事・材料記事を時系列で見てみよう!

業績図解・四季報記事

【本記事はアフィリエイト広告を利用しています】

あなたは会社四季報を読んでいますか?

各社のページにある、業績記事材料記事を読んでいますか?

以下、③のところです!

※東洋経済STORE 初心者講座「3分でわかる四季報の読み方」より抜粋

各社の最近の業績新規事業のトピックスなど、将来や株価に影響を与える重要事項について、会社四季報の記者がを込めて書いています。

どの会社もだいたい170文字程度。

1社1分もかからず読めますので、自身の投資対象企業については、目を通しておきたいところですね。

この業績記事・材料記事、時系列で見てみると、ビジネス環境の変化を感じられ、その会社の現在地をより正確に把握できるようになります。

今回は、私が注目している銘柄の1つ「サインポスト」の業績記事・材料記事を時系列で掲載します。

ぜひ変化を味わってみてください!

スポンサーリンク

■会社四季報コメントを時系列で見てみよう!

・2019年12月号

【一転赤字】ITコンサルは大型案件一服。バッチ高速化も人員減響く。簡易型AIレジは売上計上遅れに加え、カスタマイズ費が想定超。赤字転落。21年2月期はITコンサル上向き、AIレジも売上計上始まる。
【体制整備】NSDと資本提携、簡易型AIレジのカスタマイズなどシステム開発で協力仰ぐ。J1大分の競技場グッズ販売ブースに同レジ設置。増産準備も本格化。

・2020年3月号

【浮 上】21年2月期は金融向け軸に引き合い強いITコンサルがパートナー不足解消進み上向く。バッチ高速化サービス底打つ。AIレジも売上計上じわり進む。人件費増、高水準の開発費もこなし営業黒字化。
【JR高輪新駅】無人AI決済店舗1号店がオープン。ラボの位置づけで改良進め、他店舗開拓狙う。提携先のトッパンフォームズで簡易型AIレジ設置。提案力強化へ。

・2020年6月号

【赤字拡大】金融向け軸にITコンサル上向く。が、バッチ高速化サービスは新規サービスの費用重い。AIレジも新型コロナで商談に遅れ発生。人件費増に加えて、研究開発費も膨らみ赤字拡大。配当維持。
【費用先行】AIレジの大規模量産体制とシステム構築に費用投下。保守やバージョンアップ費用などが先行。3月始動のJR高輪新駅無人店舗は画像認識の向上進む。

・2020年9月号

【赤 字】金融向け軸にITコンサルが上向く。採用増の人員も下期中心に戦力化。ただ、バッチ高速化サービスが新規サービスの営業費用重い。AIレジも量産化や開発の費用膨らみ赤字拡大。配当維持方針。
【資金調達】新株予約権発行、当初行使価額で最大19億円調達。JR東日本との合弁へ出資、人材投資にも充当。サッカーJ1大分の飲食売店で簡易版AIレジ設置。

・2020年12月号

【赤字拡大】ITコンサル底堅いが、バッチ高速化サービスがコロナ影響で受注遅延。AIレジも開発費用が計画より膨らみ赤字さらに拡大。無配転落。22年2月期はコンサルが拡大。AIレジは赤字が縮小。
【コンビニ】JR東日本子会社との合弁がファミリーマートと業務提携。無人決済システム活用店舗が21年春開店へ。AIレジのセンサー技術が倉庫向けで引き合い増。

・2021年3月号

【水面下】22年2月期はITコンサルが地銀やカード、自治体向け拡大。ソリューションもバッチ高速化サービス底打つ。ただ、AIレジで案件獲得鈍く開発費も高水準。決済関連の開発一巡でも営業赤字続く。
【TTG】合弁事業は無人オーダー決済端末が飲食店などで導入が進捗。ファミマとの提携店舗が春に開店。ソリューションは分散データ分析するツール開発、拡販へ。

・2021年6月号

【赤 字】ITコンサルが地銀やカード、保険向け拡大。ソリューションも営業活動復調しバッチ高速化サービス上向く。ただ、AIレジで案件獲得鈍く開発費高水準。営業強化費用も依然重く営業赤字続く。無配。
【AIレジ】バーコード認識機能も追加、顧客の効率性向上訴求、地銀の顧客軸に地方拡販急ぐ。保険業界向け専門部署新設、コンサル深掘り。継続前提に重要事象。

・2021年9月号

【水面下】ソリューションは営業活動強化で上向く。が、ITコンサルが勘定系大型案件終了の反動減、保険向けも拡大に要時間。AIレジでの案件獲得鈍く開発費も依然高水準。営業費用も重く、営業赤字続く。
【EZレジ】AIレジの機能応用し価格抑えたPOSセルフレジ開発、秋から販売。小規模店舗軸に開拓。合弁事業で東芝テックと提携し保守強化。継続前提に重要事象。

・2021年12月号

【赤字続く】ソリューションの回復が想定下回り、ITコンサル勘定系大型案件の反動減きつい。AIレジでの案件獲得なお鈍く開発費も依然高水準。営業費用重く赤字。固定資産譲渡益。23年2月期はITコンサル復調。AI案件獲得遅いが開発費用縮小。
【AI事業】無人店舗合弁は時間かかる駅店舗よりファミマ向け優先。AIレジは顧客対応の追加開発一巡。継続前提に重要事象。

・2022年3月号

【小幅赤字】23年2月期はソリューションの回復鈍く、AIレジ案件の獲得も遅い。が、ITコンサルが保険向け新部門の貢献が本格化し復調。AI関連の開発費も減り営業赤字縮小。関連会社株売却益ない。
【書店向け】セルフレジツールは非接触で一度に複数書籍バーコード読み込む機能訴求し拡販。無人店舗合弁の一部株をファミマへ譲渡、連携強化。継続前提に重要事象。

・2022年6月号

【浮 上】ITコンサルが地銀向け堅調。育成中の保険向けも貢献本格化。書籍専用型追加などセルフレジも品ぞろえ拡充効果で積み上がる。AI関連の開発費一服で4期ぶり営業黒字。関連会社株売却特益ない。
【地方共創】プラットフォーム設けて地銀顧客のDX支援。25社参加のオープンイノベーション武器にアバター接客や高齢者見守りサービス展開。継続前提に重要事象。

・2022年9月号

【黒字化】地銀向けITコンサル好調。新規の保険向けも順調。無人レジは職域売店向け堅調、書籍販売用など広がりも。無人決済システムのロイヤルティ増。開発費一服、営業益浮上。関連会社株売却益ない。
【協 業】小売りサポートのLMIグループとリアル店舗のDX支援で業務提携。SDGs私募債を発行。再生可能な強化段ボール使用のレジ開発。継続前提に重要事象。

・2022年12月号

【浮 上】主力の地銀向けITコンサルが好調。保険向けも順調。無人レジ、無人決済システム堅調。開発費、採用費減もあり、営業黒字化。関係会社株売却益なし。24年2月期は地銀向けが既存、新規堅調で増益。
【協 業】大分銀行、大分県産品販売会社と物販連携等で協業開始、地方共創事業の第1弾。コンサル獲得競争激化で来期以降の採用費が増大。継続前提に重要事象。

・2023年3月号

【黒字化】24年2月期は主力の地銀向けITコンサルが人員補充効き増勢。無人レジ、無人決済システムは改善進む。前期からの期ずれも。コンサル獲得で採用費が増大するも、開発費、販売費抑制で小幅黒字化。
【無人レジ】大垣書店向けセルフレジの2店舗目としてイオン京都桂川店22年12月導入。低廉タイプのEZレジは24時間無人営業古着販売店に設置。継続前提に重要事象。

・2023年6月号

【浮 上】主力の地銀向けITコンサルは人員拡充効き増勢。無人レジ・同決済システムは新規獲得と機能拡充で堅調。前期の期ずれ発生。コンサル獲得激化で採用費膨らむも開発費、販売費抑制で小幅黒字化。
【拡 充】書店向けセルフレジに書籍以外読み取り、現金釣銭機対応等新機能追加。コンサルはデジタルバンクや投資運用会社の開業向け照会増。継続前提に重要事象。

・2023年9月号

【黒字化】主力の地銀向けITコンサルは受注好調。ネット銀や投資運用会社向け獲得。無人レジはコンビニ向けなど堅調。コンサル拡充への採用費や外注費かさむも、研究開発費中心に販管費抑え小幅黒字化。
【提 携】無人古着屋と業務提携、セルフレジ店全国100店舗計画。スタンダード市場への選択申請。全社員に在宅・物価手当月1・5万円支給。継続前提に重要事象。

・2023年12月号

【黒字化】主力の地銀向けITコンサルは人員増効き増勢。無人レジは新業態への採用増で堅調。前期の期ずれも。宣伝費、営業活動費中心に販管費減で黒字復帰。25年2月期は地銀向けDX関連案件が豊富。
【攻 勢】書店向けセルフレジは明文堂の埼玉・越谷レイクタウン店に正式採用。低廉タイプのEZレジは職域売店で導入。経営企画機能を新設。継続前提に重要事象。

・2024年3月号

黒字基調】25年2月期は主力の地銀向けITコンサルが人員増効き好調。ネット銀等にも拡大。無人レジ・同決済システムはコンビニ、書店向け中心に着実。開発費、販売費中心に販管費抑制継続で営業増益。
【健全化】繰越利益剰余金の欠損補填狙い6000万円に減資。総額2億円のSDGs推進私募債発行。セルフレジを化粧品販売無人店舗に初導入。継続前提に重要事象

■おわりに

いかがでしたか?

この会社が何に注目されているのかや、様々な変化を感じられたのではないでしょうか?

業績記事・材料記事はを時系列で見ることは投資判断の参考になりますので、ぜひ活かしていきましょう!

あなたが興味のある銘柄がありましたら、ぜひ1回みて終わりではなく、ExcelやWordなどに業績記事・材料記事を蓄積していくと将来役にたつと思います。

興味があれば、ぜひやってみて下さい!

なお、四季報の業績記事・材料記事(=定性情報)に加えて、実際の業績数値(=定量情報)をあわせて企業を観察すると、さらに投資判断の質が高まります。

投資判断の質、一緒に高めていきましょう!

本日もお読み頂きありがとうございました!

★★私が株式投資において参考にした書籍を以下の記事にまとめています!★★
よろしければご覧ください!

≪9選≫株式投資の役に立った本を紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました