勝てるかどうかは相場次第!【投資と孫子の兵法④形篇】

投資の考え方

こんな方に読んで頂きたい記事です。

孫子の兵法』の内容に興味がありま~す!

守りに強い投資家」になりたいです!

長期投資に必要な心構えを学びたいです・・・

この記事は、世界最古の兵法書孫子の兵法』に書かれたエッセンスを株式投資、特に現物株の長期投資に活かすポイントについて書いています。

「『孫子の兵法』?聞いたことありません。」という方でも、「戦わずして勝つ」というフレーズは聞いたことがあるかもしれません。

株式投資で成功するために、守りに強い投資家になるために、長期投資家として投資の世界で長く生き残るために、『孫子の兵法』のエッセンスを一緒に学んでいきましょう!

スポンサーリンク

■『孫子の兵法』とは?

今から約2,500年前、紀元前500年前後の中国の兵法家・孫武(そんぶ)が書き残した世界最古の兵法書で、戦争での心構え戦略が13編にわたって書かれています。

その考え方は現代ビジネスにも応用できるということで、ソフトバンク創業者の孫正義氏やマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏にも愛読されています。

『孫子の兵法』全体に貫かれたポイントは以下通りです。

× ガンガン戦って勝ち続けよ!
× 強い気持ちがあれば必ず勝てる!
○ 極力戦うな!戦わずに勝てる方法を探るべし!
○ 戦う前の準備が大事!情報が大事!
○ 勝てる勝負だけ戦うべし!勝てない戦いには挑むな!
○ 勝てるかどうかは相手次第!相手のミスを待て!
 
『孫子の兵法』は以下の13編で構成されています。
①計篇  ②作戦篇 ③謀攻篇
④形篇  ⑤勢篇  ⑥虚実篇
⑦軍争篇 ⑧九変篇 ⑨行軍篇
⑩地形篇 ⑪九地篇
⑫火攻篇 ⑬用間篇

■第4篇「形篇」の内容は?

第4篇「形篇」は軍の態勢作り、特に負けないための軍形作りの大切さについて書かれています。

第4篇の中で、投資に活かせるフレーズは以下の通りです。

・善(よ)く戦う者は、先(ま)ず勝つべからざるをなして、もって敵の勝つべきを待つ。勝つべからざるは己に在るも、勝つべきは敵に在り。
・勝兵は先(ま)ず勝ちてしかる後に戦い、敗兵は先ず戦いてしかる後に勝ちを求む。
・善なる者とは、勝ち易(やす)きに勝つ者なり。

これらの言葉がどういう意味なのか、そこに含まれるエッセンスをどのように株式投資に置き換えて活かしていくのか、見ていきましょう!

■善(よ)く戦う者は、先(ま)ず勝つべからざるをなして、もって敵の勝つべきを待つ。勝つべからざるは己に在るも、勝つべきは敵に在り。

巧に戦う者は、まず敵軍が攻撃しても勝つことのできない態勢をつくりあげたうえで、敵軍が態勢を崩して、自軍が攻撃すれば勝てる態勢になるのを待つ。
負けない態勢をつくりあげるのは自軍次第であるが、勝てるかどうかは敵軍次第である。

株式投資に置き換えると・・・

投資で失敗しないかどうかは自分次第、自分でコントロールできるが、投資で成功できるかどうかは相場の状況次第です。

まずは自分でコントロールできることに集中するべきです。

・ポートフォリオにおける現金比率を高める。
・株価下落時に塩漬けにしないためロスカット金額を決める。
・保有銘柄の損益を固定するために空売りでヘッジする技術を学ぶ。
・高値つかみをしないため、買付のルールを設定する。

このようなことをまずは考えることが大切です。

スポーツの世界では「攻撃は最大の防御」とも言いますが、投資の世界でそれは通用しません。

守りをしっかり固め、ひたすらに勝機を待つ。

それこそが勝利につながる戦略の第一歩です。

■勝兵は先(ま)ず勝ちてしかる後に戦い、敗兵は先ず戦いてしかる後に勝ちを求む。

勝利する軍は、まず勝利を確定しておいてから、勝利を予定通り実現しようと戦闘するが、敗北する軍は、まず戦闘を開始してから、その後で勝利を追い求める。

株式投資に置き換えると・・・

勝算がたたないうちは投資をしないことです。

勝利を決定づける要因は買う前の準備にあります。
勝利を収めるための態勢、つまり株価が暴落・急落した時に、良い銘柄を安く買う準備が出来ているかどうか、そこが勝負どころです。

現金比率の見直し、銘柄分析を日々怠らないことが大切です。
保有した後にあれこれ悩んだり、戦略を考えるのでは遅いのです。

■善なる者とは、勝ち易(やす)きに勝つ者なり。

優れていると称されるのは、容易に勝てる態勢の敵に勝つ者である。

株式投資に置き換えると・・・

本当に優秀な投資家は、十分な勝算がある対象に、十分に勝算があるタイミングでだけ投資を行います。

勝てる確率が高い銘柄・タイミングを選んで投資をするため、買付した時点で勝ちが決まっているようなものなのです。

■おわりに

孫子の兵法、いかがでしょうか?

『孫子の兵法』は戦い・戦争について書かれた書物ですが、株式投資に活かせるエッセンス、共通する考え方が詰まっていると感じませんでしたか?

私は非常に多くの学びがあると感じています。

戦争でも株式投資でも、まず大事なことは「守り」を固めることです。

『孫子の兵法』のエッセンスを学び、マイルールに落とし込み、守りに強い長期投資家を目指していきましょう!

参照:★規律ある長期投資家を目指して★個別株投資8つのマイルール

この記事が、株式投資に取り組む読者の方、長期投資を志す読者の方にとって少しでも参考になれば嬉しいです。

本日もお読み頂きありがとうございました!


サラリーマン投資家ランキング

↑少しでも有益になったと思って頂けましたら、一日一回応援クリックお願いします!とっても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました