直近の業績が好調なのか、不調なのか。
業績推移に安定感があるのか、ムラがあるのか。
利益率が高いのか、低いのか。
業績の推移を図解することで、様々なことが視覚的に読み取れます。
この記事では日本を代表する70銘柄を集めた「TOPIX Large 70」(トップ30を集めた「TOPIX Core 30」の次のカテゴリー)から、「化学」「繊維製品」業種の以下7銘柄の業績を図解します。
旭化成≪3407≫、三菱ケミカルグループ≪4188≫、花王≪4452≫、富士フイルムホールディングス≪4901≫、資生堂≪4911≫、ユニ・チャーム≪8113≫
・繊維製品
東レ≪3402≫
本記事で図解する業績は以下の4点です。
・営業利益
・純利益
・EPS(一株純利益)
EPSは折れ線グラフ(右軸)にて、他の3つは棒グラフ(左軸)にて表現しています。
IFRS、日本基準、米国基準など、会計基準が会社によって異なるため、グラフの中の項目名が若干異なりますがご了承ください。
四季報記載のコメントも掲載します。
投資判断の一助になれば幸いです。
■旭化成≪3407≫
総合化学企業。ケミカル、住宅が利益の2大柱。繊維、電子部品、医薬・医療機器など事業多彩
【増益幅縮小】ヘルスケアは医薬の販管費一段増を除細動器復調が補う。住宅は大型案件軸に伸長。内装材ほか車用も堅調。石化の需要が想定超に低迷し前号比減額だが営業益上向く。特損一服。25年3月期は電子関連や車用拡大。石化底打ち反転も貢献。 |
【増 強】湿式絶縁材は400億円投じ米日韓で塗工能力2・4倍に増強へ。3Dプリンタ用の樹脂製品を北米で試験販売。 |
■三菱ケミカルグループ≪4188≫
総合化学首位。化学・レイヨン・樹脂が合併した三菱ケミカルが中核。製薬や産業ガス等も
【増 額】半導体関連は回復遅れ後退。石化低調脱せず。他方で産業ガスは値上げ進み想定超。医薬も北米好調で上振れ。段階取得差益も発生し営業増益幅拡大。期中に予定の炭素事業売却影響見込まず。25年3月期は半導体やディスプレー関連上向く。 |
【買 収】44%出資する車用炭素繊維複合材メーカー、伊CPC社の全株を23年内取得へ。高機能材は入れ替えへ事業売却推進。 |
■花王≪4452≫
トイレタリー国内首位、化粧品でも大手。原料からの一貫生産。独自の物流・販社システム所有
【急反発】柱の衣料用洗剤が販売増。原料高も後半緩和。が、構造改革費用600億円重く大幅営業減益。24年12月期は国内化粧品が貢献。中国も後半上向く。値上げが浸透し採算改善。改革費用が消えて反発。 |
【構造改革】内訳公表し早期退職者の支払金増額など人材関連費用で約250億円計上。法規制で参入障壁高い肌ケアで海外深耕、23年7月買収の豪州ブランドも拡販。 |
■富士フイルムホールディングス≪4901≫
写真、医療機器、医薬、液晶フィルム、半導体材料、事務機器展開。医療注力。M&Aにも積極的
※2012年12月期、2013年12月期は営業利益の情報確認できず、グラフなし
【連続最高益】半導体材料は市況軟調。が、医療機器が新製品貢献し拡大。好調なカメラは円安も追い風。複合機の構造改革費用なくなり最高純益。25年3月期は欧州でバイオ医薬品製造受託の新設備稼働し増益。 |
【買 収】約1000億円投じ米半導体材料メーカーの買収完了、製造拠点獲得でサプライチェーン強化。バイオ医薬品は新設備の本稼働に向け大手製薬と商談進む。 |
■資生堂≪4911≫
化粧品国内大手。中国を第2の本社と位置づけ、積極展開。高価格帯スキンケアの強化に注力
【回復途上】原発処理水問題が逆風で中国想定以下。工場譲渡の減損損失等重い。営業益下振れ。持分益縮小。24年12月期はインバウンド追い風に高価格帯肌ケアは販売増。が、改革費用重く営業益低水準続く。 |
【転換期】早期退職制度活用等の人材関連100億円ほか、24年末にかけ250億円改革費用計上。大阪府内2工場を26年上期メドに統合、年30億~40億円生産効率改善。 |
■ユニ・チャーム≪8113≫
生理用品、乳幼児・大人用紙おむつトップ。ペットケア用品も首位級。中国軸のアジア展開に強み
【最高益】国内で大人用紙おむつ販売増。単価上昇も奏功し営業益反発。保険金も受領し最高純益。増配続く。24年12月期は国内で新製品好調な生理用品が牽引。中国採算改善。原料高騰緩和も効き、連続営業増益。 |
【増 強】ペット用品の新工場が静岡県で23年10月竣工し生産能力向上。パンツ型紙おむつが股関節に悪影響と評判のベトナムは、片足をテープ型にした新商品で挽回。 |
■東レ≪3402≫
衣料や産業用途の繊維事業が大黒柱。炭素繊維複合材で世界首位。電子材料、水処理膜等も有力
【小幅減益】繊維は車用需要上向き伸長。機能化成品は樹脂の家電用低調を車用エンプラ復調等で補い拡大。だが、投資再評価益剥落に加え、炭素繊維で製品保証費用発生響き小幅営業減益に。持分益下振れ。25年3月期は車用製品や電子関連回復進む。 |
【増 強】炭素繊維は仏アビドス工場の年産能力2割増強、25年稼働。世界最高強度の炭素繊維トレカも開発、拡販加速狙う。 |
■おわりに
直近の業績が好調なのか、不調なのか。
業績推移に安定感があるのか、ムラがあるのか。
利益率が高いのか、低いのか。
グラフから様々なことが視覚的に読み取れます。
投資対象として、興味が湧いた銘柄はありましたか?
私は注目している銘柄について、このグラフを定期的に更新し、株式投資のエントリー、利益確定の判断の参考にしています。
業績が下降トレンドなのに、株価が高いままであれば、売る準備をした方がいいかもしれません。
業績が上向き始めているにも関わらず、株価がさえないままであれば、仕込むのに良いタイミングなのかもしれません。
上記グラフの情報(売上高・営業利益・純利益・EPS)は、直近数年分であれば会社四季報から調べることができます。
【PR】
もっと長いスパンで調べたい方は、各社IRサイトの決算短信で調べることができます。
ぜひ活用してみて下さい。
投資判断においては、上記の業績の他にも、
・貸借対照表(BS)の状況
・キャッシュフローの状況
・配当などの株主還元方針
・ビジネスモデルの強さ
・競合他社の状況
・為替や金利などの外部環境
など、様々な要素が影響します。
少しずつ勉強を重ね、投資の精度を高めていきましょう。
本日もお読み頂きありがとうございました!
コメント